河合塾
HOME
河合塾コスモ東京校ブログ
河合塾コスモ東京校へ

河合塾コスモ東京校ブログ

2011年1月アーカイブ

写真部 江ノ島で「青」を撮る

コスモには、写真に少しでも興味を持つ人が集まる、写真部があります。

都内をブラブラしながらスナップ写真を撮ったり、

撮影テーマを決めて真剣(?)な撮影会を開いたり、

コスモの暗室でモノクロ作品を仕上げたり、

自由気ままな活動を楽しんでいます。

photo02.jpg

今回の撮影会は、湘南・江ノ島へ行ってきました。

撮影テーマは「青」。

青い空と、青い海、そして、

「僕は青春を撮る!」と意気込むメンバーもいました。

photo01.jpg

海岸で撮影をしていたら、アニメ「ぼくらの」の舞台のような洞穴を発見。

恐るおそる洞穴に入ってみると...。

 

勇気を出した甲斐があり、

普段ではまず撮れないような光景を、カメラに収めることができました。

 

「青」にこだわった写真作品は、今後、コスモで展示する予定です。

湯西川温泉合宿

SAIJOゼミ新年企画として1月11日~12日、栃木県は平家落人の里「湯西川温泉」に行ってきました。

CIMG2991.JPG

まずは宿の前にて全員集合!結構寒いです・・・

IMG_0712.JPG

雪景色や露天風呂も素晴らしかったですが、ほとんど人のいない山間の道を散歩するだけでも、都会に住む者にとっては十分すぎる非日常体験でした。

いよいよセンター試験!!

 2f_01.jpg

直前の追い込みのために、コスモに集まってきた生徒。

会議のあと、授業もないのに、残って対応する先生。

2f_02.jpg

  どちらも、「アツイ」ですね。

体調に気をつけて、実力をだしきってきてね。

そしたら、きっと、だいじょうぶ。

がんばれ!!!

『保育実習』に参加してます。

代々木にある保育園で、生徒2名が3日間の保育実習に参加しています。

初日は緊張した面持ちでしたが、2日目ともなるとちょっぴり余裕ができて、子どもたちとかかわる姿も堂に入ったものでしたよ。

DSC08932-3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実習開始時に、副園長先生から一言いただきました。

「この実習を通じて、あなた方のお母さんがどれだけあなた方を大切に育ててきたかを、わかって帰ってくださいね」とのこと。

ありがたいお言葉です。

「ご近所」「無料」にこだわる新宿部。

この日は新宿区主催の「ランチタイムコンサート」へ。

会場の新宿文化会館大ホールはコスモから歩いて15分。

ポカポカ陽気のお昼時、ぶらぶら散歩で出かけました。

DVC00234.JPG

オーケストラと合唱団。たっぷり1時間半のコンサート。

やっぱり音楽はいいですね~。芸術はいいですね~。

余韻に浸り、また行きたいねと語りつつの帰り道でした。

 

 

【ひま部】今回は○○に行ってきました。

さぁ、これからどこへ向かうでしょうか。

RIMG1285.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

会場内にワンピース!?

RIMG1305.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、おわかりの人もいますかね!?

「ジャンプフェスタ」に行ってきました。

今回初めてジャンプフェスタに参加した人からも「楽しかったぁ」の声が。

また、ジャンプファン皆で行きたいですね。

 

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。