
高校の物理Iをはじめて学習する人が対象の「コスモ物理」の講義。
3学期は、実験を中心に「実感そして納得」する授業を行います。

今回の授業は、力学の分野を学びました。

行った実験は、重力加速度の値を求めるというもの。
自由落下する物体をビデオで撮影して、

ひとコマ(1/15秒)ごとの移動距離を測定し、値を導き出します。

3学期は、実験を中心に「実感そして納得」する授業を行います。

今回の授業は、力学の分野を学びました。

行った実験は、重力加速度の値を求めるというもの。
自由落下する物体をビデオで撮影して、

ひとコマ(1/15秒)ごとの移動距離を測定し、値を導き出します。

実験結果より、重力加速度の値を計算中。
教科書に載っている値に近づいたでしょうか?
教科書に載っている値に近づいたでしょうか?