河合塾
HOME
河合塾コスモ東京校ブログ
河合塾コスモ東京校へ

河合塾コスモ東京校ブログ

2012年1月アーカイブ

2011年12月20日~24日、コスモ冬期特別授業「英語(文法基礎)」の講義が行われました。

201112_eng_02.jpg
これまで学んだ文法事項を復習しつつ・・・

201112_eng_05.jpg
簡単な英文を読み解き、本格的なリーディングへの足がかりを作っていく授業です。

201112_eng_04.jpg
201112_eng_03.jpg
年明けに受験を控えた人も、そうでない人も、みんな真剣です。

201112_eng_01.jpg
「握手は一人ではできないよな? だから shake hands になる。O.K.?」

センター試験 お疲れさまでした!

センター試験が終わり、翌日にはセンターリサーチで自己採点して、得点を提出。そして、先日、いよいよ個人成績表が返されました。

今は、国公立大学志望の生徒と出願大学をいっしょに悩んでいます。

 

悲喜こもごも、いろいろあるけど、全部ひっくるめて受験。

受験は始まったばかり。

結果がよくても油断せず。思うようにいかなかったとしても落ち込みすぎず。たくましく、しなやかに、次の試験に向かっていって欲しいです。

COSMO農園 鏡開き (コスモ校舎調理室にて)

2012年がはじまりました。今年もよろしくお願いいたします。
1月9日(月)は、COSMO農園主催で鏡開きをおこないました。年末の農園合宿で作った鏡餅はカビてしまい、残念ながら口にすることはできませんでしたが、別に杵(きね)と臼(うす)でついた餅を、お雑煮とおしるこでおいしくいただきました。
みんなで楽しく食べたあとは、生活の身近にある「カビ」について、農園講師の小屋さんを中心にして勉強しました。

kagami_20120109_03.jpg
ホットプレートで一斉に焼かれた、杵(きね)と臼(うす)でついた餅。

kagami_20120109_02.jpg
調理室は大忙し。お雑煮、おしること甘酒も作りました。

kagami_20120109_06.jpg
kagami_20120109_05.jpg
年末年始の休みの間の報告など、楽しく話しながら餅をいただきました。

kagami_20120109_04.jpg
COSMO農園では、家族以外の人と食卓を囲むのも楽しみの一つです。

このアーカイブについて

このページには、2012年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。